日々算命学|ユキミツキ

愛猫2匹と暮らす占い師のつぶやきです

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

十二大従星を生かす

算命学の陽占は、十大主星と十二大従星から構成されています。 十大主星は、その人の持つ精神性、性格、思考方法、手段方法を星に現したものとなります。貫索星、石門星、鳳閣星、調舒星、、で現される星。全部で10種類あり、ひとりの人が持つ十大主星は5つ…

家系の流れをみる

家系の流れ、というように、宿命は自分ひとりのものではありません。 人は誰しも例外なく、両親の元から生を受けています。その両親もまたそれぞれの両親、その両親もまた・・というように、粛々と繋がってきた家系の流れというものがあります。 同じ生年月…

鉄の女

算命学というのは分類学です。 自然界の全ては五行(木火土金水)に分類されるという考えから、自然界の一部である人間も、生まれた日のエネルギーから五行が割り当てられ、それぞれ持って生まれた性質が決まっています。 自分らしく生きるために必要なのは…

病気になりやすい時期?

陰占の干支の組み合わせによって、現実の現象の形をみることができる占技に位相法があります。位相法は現実的現象(物事がうまく進む時期、そうでない時期、出会い、別れ、争い、etc..)がぱきっと現実面に出るので、的中率がとても高いとされていますが、精…